スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

04年~ファルージャ海兵隊装備考察 その2

と言うことでその2です。今回からパーツ分けしてみて行きたいと思います。まずは、一番大事な銃器から。



まずは、M16A4。04~の年代で最も多くの海兵が持っている銃器ですね。アフガン初期辺りだとM16A2などがメインだった気がしますが、この頃は殆どがM16A4に置き換わっているようです。



アクセサリーは、照準器がキャリングハンドルorTA31、RAS部分にPEQ-2や大型のフラッシュライト、ナイツ辺りのフォアグリップ。組み合わせは人それぞれで、特に統一されているようには見えないですね。TA31やPEQなどは支給が間に合わなくて着けていないのか・・・それとも個人の選択で着けていないだけなのかな?



こちらはTA31とPEQ付き.



TA31、PEQとフラッシュライトの同時付き。



後ろの人がキャリングハンドル+PEQ-2.



前から三番目、キャリングハンドル+フラッシュライト。

一番前は、M203付きを持ってますね。M203付きの場合、上部にはキャリングハンドルと203用照準器だけを付けている場合が多いように見えます。


お次は、M16A2。04以降は殆ど見ないですが、04初期の画像とかだと稀に持ってたりします。A4の支給が間に合わなかったとか?WW2でガーランドの支給が間に合わずにM1903を渡されるとかそんな感じ何でしょうか。



奥の方にM16A2?らしき銃を持つ兵士が(ただこの画像、何となく合成っぽい気が?迷彩も3Cだったりするし、ちょっと怪しいかも)



04年3月の画像との事。A2+M203ですね。A2とM203の組み合わせ、もう一枚あったんですが何処かにやってしまった・・・



こちらは素のA2。このほか、キャリハンの上にTA31を乗っけてる画像とかもありました。


お次はM4.05年以降の写真だと下士官より上で持ってる人がちらほら。



TA31にフラッシュライト。M4の場合、何故かPEQ2をのっけてる人の画像は見当たらず・・・



こちらもフラッシュライト。シュアファイアのライトかな?



三枚目、こちらもry なんかM4は皆同じようなカスタムだなぁ・・・

ライフル編はここまで。再現する年代や階級にもよるけど、A4持っておけば取り敢えず確実かな?という印象。付けるアクセサリーはお好みで・・・











自分は持ってないのであまり詳しくは分からないのですが、M249.この頃はストックなどが旧型なのかな。サイトはのっけてたりのっけたなかったり。トリジコンのドットサイトとか、エルカンのスコープとか。ストックはパラだったりMk2だったりするけど、バレルはフルサイズが共通なのかな。



M240.この辺はホント専門外ですw  レイルハンドガードや光学サイト等はないのかな。TA11と言う鬼門がない分、現行よりもだいぶ再現は楽そう。


このほか、モスバーグのショットガン持ってるCorpsmanの画像なんかも見つけましたが・・・結構例外っぽいので今回はこれにて。  


2014年01月30日 Posted by Booby  at 19:08Comments(0)現用海兵隊

04年~ファルージャ海兵隊装備考察

そう言えば、次回HR2.0の年代は2004年~2006年らしいですね。04と言えば、丁度イラクはファルージャでの戦闘が熱かった時代。装備的には、ウッドランドのインターセプターからコヨーテに置き換わってくる頃でしょうか。

自分は当初、その時代の装備を全く持っていなかったので2.0に出るつもりはなかったのですが、ひょんなことから銃、頭~足まで全てセットで手に入ってしまったので、HR2.0に出てみる事にしました(まだ海兵公式ブログ等の情報がないので、今持っているのが規定に合うかは分からないのですが・・・)

※そう言えば、2.0はアフガン想定でした。って事で、これは以降2.0用ではなくあくまでイラクファルージャでの海兵装備にしていきたいと思います。

しかしながら、海兵装備は09~現行の情報ばかり集めてたもんで正直この辺りの時代に関しては知識皆無。ジェネレーションキルより後、位しか知ってる事がないもんで、当時の海兵画像とにらめっこしながらまずは情報を集めて、手持ちのポーチ類を組んでみる事に。

と言うことで、画像を見ながら当時の海兵がどんなものを使ってたのか見て行きたいと思います。






まずは全体を大まかに。当時の画像を見てみると、主に使っているアーマーは二種類。ウッドランドと、コヨーテのOTVみたいですね。(OTVも初期型とか後期型とかの種類があるという話をどこかで聞いたような・・・) 何となくですが、05年辺りを境にアーマーの更新が進んでいる気がします。

BDUはデザートマーパット。これは皆共通みたいですね。コンバットシャツなどはまだない時代なので、普通のユーティリティ上下だと思います。

着けてるポーチは、ウッドランドとコヨーテが混在。アーマーの更新後も、ポーチが間に合っていないのかウッドランドを混ぜて使っている人が結構います。このまぜこぜ具合がとてもカッコいい。ウッドランド系のポーチは、殆どMOLLE2系のポーチかな?まだまだ安い値段でゴロゴロ転がっているので、手に入りやすい装備ですね。

銃は、殆どがM16A4。画像によっては、一部M16A2を持っている兵士もいました。M4は下士官以上とか、そんな感じでしょうか。TA31だったりキャリングハンドルだったり、PEQ-2を乗っけてたりのっけてなかったり、後室内戦用にフラッシュライトを付けてたり。人によってかなりバラバラです。

取り敢えず、今回はここまで。次回からおおよそのパーツでわけて見て行きたいと思います。  


2014年01月24日 Posted by Booby  at 21:18Comments(2)現用海兵隊

1/22 Oasis交流会



オアシス交流会、行ってきました。友人の撃ち始めも兼ねて現行海兵です。今回はウッドランド合わせ。

人数が20人ちょっと?と少なめなこともあって、毎回全力ダッシュしたりしてたので疲れました。朝一は寒くてゴアテックス着てゲームしてたりしましたが、数ゲームもすると暑くてコンシャツ+アーマーで十分な感じに。流石に、昼飯後や日陰は寒かったけど・・・



今回はいつものCorpsman。M4の他、正月に買ったばかりのM16A4も持ち出してきました。G&P外装、中身マルイの素直な銃でイイ感じ。



午後にメディック戦をやったので、負傷者にはもれなくテープの代わりに包帯を巻くサービスを実施。担架は残念ながラ運べるだけの人員がいなかったのでお預けw


次回は週末日曜日のオアシス交流会。今度は04イラクファルージャの海兵装備です。ウッドランドにデザートの組み合わせって渋いよね!  


2014年01月23日 Posted by Booby  at 23:23Comments(2)サバゲー

BOLT M4



年末の衝動買い、BOLT製のM4です。丁度友人とサバゲでBOLT M4の話してた帰りに見つけて、中古で安かったのでつい購入。

内部に関しては友人にリコイルを強化してもらって、ドカドカと楽しく撃てるように。外装パーツに関しては当初官給M4使用にする予定でしたが、フレームがオリジナルな関係上刻印がどうしようもないのでいっそ好きなように組んでみる事に。色々と悩みましたが、マグプルのストック、オメガレイルを中心に組むことに。(そのうち、Mk18のようにしてみようかなとも思ってたり)

射撃部分はほぼ箱出しのままですが、普通に飛ぶし反動が楽しいので細かい事は気にせず。リコイルによる各種パーツの緩みが激しいので、ネジロックなどを付けてあげたほうがいいかな。

追記

数度、サバゲで投入してきました。リコイルアップ以外は全て純正のままで、11.4vのリポバッテリーをPEQに入れて回しています。

内部的には、取り敢えず中華の普通位かな?リコイルのせいでぶれるのか、それともパッキンやチャンバーが余り宜しくないのか命中精度は微妙です。たまにフライヤーを出すため、特に中腰の味方の上へ弾を通す場合などは逸れた弾で当ててしまうのが怖くて撃てない事も稀によくあります。

マガジンとの相性的には、自分の物はマルイ製はアウトでした。ノマグはささらず、多弾はチャンバーとの相性のせいかハイダーに当たりまくって弾道が凄まじい事に。STAR製のプラPマグ、VFCのHKタイプ多弾等は問題なく給弾出来ました。

その他、ストックパイプがねじ込み式の影響か、根元等にリアスイべルをつけてバンジースリングを付けた場合ストックパイプが速攻で緩みます。戦闘中妙にストックパイプが緩んでガタガタになるなぁと思っていたら発覚。自分の場合は余っていたマルイ純正のアダプターでしたが、スリングをかける場合は何か他の方法を取ってやったほうがよさげです。

取り敢えず、気づいた点はこんな感じですね。リコイルと撃ち味を楽しむにはとてもいい銃です。合わせる装備がないのが今の所最大の欠点かな・・w  


2014年01月21日 Posted by Booby  at 19:03Comments(0)

1/15 SEALS平日定例




雪が降る降る言われてる中、夜勤明けでSEALS行ってきました。

この日はも一人の友人がパルチしか持ってないという事でパルチロシア合わせ。正直生地が薄くてクッソ寒かった。雪上戦とかやりたかったので、雪が降らなかったのはちょっと残念。



また、ハンドガン用のホルスターを装備しようと思ったらレッグアダプターをSRVVベストに着けたまま忘れてくるという事態になった為、ハンドガンなしで足回りがちょっとさびしい事に。ただ、その分動き易かったかな。とにかく動いてないと寒くてやばいので動きまわった一日でした。人数も30人位?で、森系ながらアクティブで楽しかった。おととし定例行った時はまるで見えずにボコボコにされただけだけど、ちょっとはマシになっただろうか。

それにしても、マルチカム系の迷彩はこの時期すごいね。やられた後上から観戦してたんですが、マルチ迷彩着てる人がブッシュの中に入ると殆ど視認不能。ロシアンマルチと森用にODのディフェンダーでも買おうかなと思った今日この頃です。でも、マルチ着るなら黒のディフェンダーとSRVVベストがカッコいいんだよなぁ。

次回サバゲは22日、オアシス平日交流会の予定。最近ご無沙汰気味の海兵隊の出番ですよ。再びM16A4買っちゃったのでそいつの実戦投入も兼ねてます。  


2014年01月20日 Posted by Booby  at 20:04Comments(0)サバゲー

新年初定例 1/13 ヘッドショット月曜定例

新年初定例行ってきました。初撃ち自体は正月休み中仲間うちの貸し切りでやってるんですが、定例会は今年初。Yanexと悩みましたが、市街戦がしたいのでヘッドショットに。



装備は黒ロシア。そう言えば前回のHSも黒ロシアだった気がする。ゲーム中はともかく、セーフティでは相変わらず寒い・・・



因みに珍しく、今回は一人黒ロシアではありませんでした。友人が黒ロシアやるという事で初合わせ。もう一人は安定のガンマンだった。



年末に購入&リコイルアップ済みのBOLT M4も初投入。ドギャギャギャと動いてとても楽しい。俺にしては珍しく、装備にとらわれず自由にパーツを組んだ銃でした。ただ、バッテリーが間に合わずセパレートを無理やりくっつけていたのでカッコ悪い状態に。画像は必死でバッテリー部分を隠そうとする俺の図。

この日は前回の用に雨が降る事もなく平和に終了。声かけもしあったし、即席の連携も取れたし、やっぱヘッドショットは楽しいフィールドです。人数も程良い感じで、また行きたいね。



露西亜の誇る新兵器。前が見えないのが珠に瑕。  


2014年01月18日 Posted by Booby  at 18:56Comments(0)サバゲー