スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

RAID定例会一人FSBごっこ



SRVVの黒ベストやらアルファパッチやらが届いたので、黒アルファ(っぽい)デビュー。新たに購入したAK74Mも使用中。



正面、背面共に色々着けてたりしたんだけど、今回立ち姿写真を取り忘れるというミス。なので、戦闘中に友人が撮ってくれた写真数枚しかなかったり。



うーん、真っ黒装備をするのも久しぶり。肘、膝にXTAKを付けてたけど、動き易さ的に肘はやっぱりいらない感じ。装備としてはバタつく事もなく、中々動き易い格好だったので森系とか目立ちまくる場所を除いてはこれもいいかも。taapなど、インドアで活躍してくれそうです。  


2013年11月27日 Posted by Booby  at 21:17Comments(0)サバゲー

11/17 ホワイトベース定例会ロシア合わせ



ロシア勢大集合の巻。

凄い久々のホワイトベースでした。今回は単色ロシア。そして、当日俺以外皆パルチという罠。当日偶然お会いした方も急遽パルチに着替えて下さった模様。俺もゴルカE持ってくればよかった・・・



また、今回は新装備としてSRVV製のベストを投入。V1ベストみたいなアレです。スメルシと比べ、マガジンをフロントに付けれるしMOLLEのお陰で汎用性が高かったんですが、ダンプポーチを付けて無くて帰ってリロードに時間が掛るという罠。まあ、これは来週活躍してくれる予定。



いつものスメルシも投入。野戦なら此方の方が使いやすいですね。楽に伏せられるし。ヘルメットはいつものVulcan・・・なんですが、そういえば注文したK-6いつ届くんだろ・・・そろそろ3カ月になるなあ。

次回はRAID。新投入予定の74Mと、各種黒装備でようやく黒アルファっぽい装備が整ってきたので黒合わせです。楽しみ。  


2013年11月19日 Posted by Booby  at 21:02Comments(0)サバゲー

11/10 グランド・セフト・オートin川越



グランド・セフト・オート5をやってたら急に強盗したくなったので、仲間を集めて強盗合わせしてきました。場所はバンク・オブ・デザートストーム。

って事で、市街地の強盗なので今回のドレスコードはスーツ。年代はWW2戦後~現代位をイメージ。グラセフの強盗とか、映画HEATの強盗とか。特に強盗側は余計な装備を一切付けず、銃と奪った金を入れておくバッグ(必須)のみで行動。予備マガジンは入れとくスペースがないのでバッグに放り込んでました。



強盗勢。尚、約一名は極道モノを見た影響なのか完全にヤクザである。



警官勢。ちゃんとアーマー着てサブマシンガンで武装。しかし、途中から給料の少なさゆえか一名が裏切って強盗側に。ロスサントスの警官は汚職が激しい。



もはや暴徒。



デカイ仕事を成し遂げた男たちの背中。


そんな感じで、久々のスーツ合わせしてきました。この日は雨が降る降る言われてたものの、結局降る事はなく過ごしやすい一日。寒すぎず暑すぎず、この位の気温が一番やりやすくて良いですね。  


2013年11月19日 Posted by Booby  at 02:30Comments(2)サバゲー

欲しい銃ランキング

最近、装備を買ったり装備に合わせて銃を選んだりで「自分が好きだから」という理由で銃を選ぶことがなくなってきました。元々は好きな銃で装備を選んでたんですが、それが逆転したような感じ。それはそれでいいんですが、形がすごい好きなのに買っても装備がなぁ・・・とか考えて諦めることが最近凄い増えてきたので、折角だからここらで装備とか考えずに自分の好きな銃でも探してみるか、と思い立った次第で。

妄想垂れ流しの欲しい銃ランキング、作ってみました。(現在手持ちの物はランキングから外しています)


第3位 SA58 OSW





名銃FALのショートバージョンにRASを取りつけたSA58.7.62mmのハイパワーに30連マガジン、なのにスリムなボディが大好物。余りゴテゴテつけずに、シンプルにドットサイトだけ乗っけるのが良い。


第二位 L85A2カービン



L85A2のショートモデル、L85A2カービン。フロントが短くなったおかげでギュッと機能が凝縮された感じが好みです。



元のL85A2は、こんな感じのハンドガードにグレネードランチャーを付けた物が未来的でイイネ。他にも、タボールとかファマスとかのブルパップ銃は結構好みです。

第一位 AK5C





最初ショップでこいつを見た時は何だかよく分からんけどカッコいい銃だなぁと思った。SIG系をベースにM16系が混じったような見た目。AKってあるからカラシニコフのバリエーションかコピーかと思ったけど、全然違うのね。
未来的なようで何か違うよ、古臭そうでどことなく先進的な見た目がレトロフューチャーに出てきそう。うーん、良い形。


以上、欲しい銃ベスト3でした。4位以降だと、CAA M4(10.5インチ)、LR300、FN FNC、AK74とか。何かFN社製の銃が多いな・・・あの会社の出す銃の形が好きなんだろうなぁ、多分。

尚、ハンドガンだと一位から順に S&W M&Pコンパクト、V10ウルトラコンパクト、SIG P239.見事に全部コンパクトオート・・・と言うか、好きな銃の種類がセミコンパクトなんですよね。手持ちのグロックも、敢えて17ではなく19モデル。ガバも可能ならコンパクト系の.45にしたい・・・他にも、.357のスナブノーズとか大好物です。小さなボディにハイパワーがいい。

更におまけすると、ショットガンだと一位から順にモスバーグM500、M1897トレンチガン、ダブルバレル・ショットガン。放熱バレルジャケットがイカス!


現在の我が家の収納スペースの関係上、全ての銃を購入する事はまず不可能ですがそのうちなんとかスペースを拡張して銃を増やしたいなぁ・・・
あんまり増やし過ぎると殆ど使わない銃とかも出てきちゃうので、それはそれでまた問題なんですけどね。  


2013年11月07日 Posted by Booby  at 19:19Comments(2)雑記

ゴテゴテ感が足りない・・・



この前のPHSの画像を見ていて思った事・・・「どうにもゴテゴテ感が足りない」

元々、自分はゴテゴテした装備が大好きです。ヘルガストしかり、海兵しかり。アーマー、ヘルメット、ポーチ、とにかく盛ってゴテゴテするのが好きです。

ただ、あんまりやりすぎると今度はサバゲが出来なくなるレベルまで機動力が低下するので、一応の装備条件としておおよそ50m程度のスタートダッシュが出来る事としています。なので装甲を増やし過ぎた結果動き肉すぎて極端に機動力が低下し、ダッシュ不可能なヘルガスト装備は殆ど使わずお蔵入りだし、我が家で最重量火器のM1919を持っててもスタートダッシュは出来るようにしています。

それはともかくとして、今回のPHSで一日海兵をした訳ですが、どうにもゴテゴテ感が足りない。元々WW2海兵装備はシンプルなのが売りでゴテゴテしてるのなんて上陸時くらいなんですが、なんかしっくりこない訳です。

って事で、色々と装備更新がてら増やしてみる事にしました。



更新その1、カーキのサスペンダー。ODのと色変えです。これはゴテゴテ感増しというより安かったから更新というだけ。



更新その2、カーゴパック追加。ポンチョはそのうち追加しようか迷い中。スコップは我が家の収納スペースとダッシュの邪魔になるのが確実な事からお蔵入りかな~。



って事で、手持ちの中で海兵に使えそうな装備と一緒に早速装備してみる。背中は割といい感じになったかな。



正面から。弾帯が一個余ってたのでニ重巻き。最初は肩から掛けていたけど、どうにも首が痛くなってしまうので、友人のアドバイスに従って腰に二つ付けることに。肩から掛けるバンダリアももう一つ欲しいね。

これから寒くなる季節なので海兵着る機会は減りそうだけど、来年は日米戦とかもあるらしいし楽しみ。あーそれまでにM1919直さないと・・・  


2013年11月06日 Posted by Booby  at 20:31Comments(2)WW2全般

ゴルカとか小物とか更新



前々から打診されていた友人のゴルカを受け取り完了したので早速着てみました。

元々単色系が好きだったので、この色合いはかなり好み。装備との色合いも合うので、この先の寒い季節に活躍してくれそうです。

ついでに、もひとつ小物もし入れ。



ソ連だかロシアだかのファーストエイドキット。世紀末モスクワ地下が舞台のMetro2033、Lastlightで回復キットとして登場していて、何処かで手に入らないからなーと思っていた装備でした。今度、世紀末合わせをするときにこれを装備してMetro装備でもやろうかと。

取り敢えず、東側の装備収集は一旦終わりかな。まだK-6の到着待ちとか、AK74Mを買わなきゃいけないとかはあるけど。  


2013年11月05日 Posted by Booby  at 20:01Comments(0)ロシア装備

10/30 Oasis現行合わせ報告



Oasis現行合わせしてきました。割といつものメンバーだけど。久々にフルデザートです。

今回は気分でグローインアーマーを追加。見た目的には、こっちを付けたほうが映えるね。



人がドヤ顔で写真撮ってる後ろで烏龍茶の宣伝をする陸海兵。



後、友人がSAS装備を揃えてはしゃいでました。紺のアサルトスーツに黒装備もカッコイイなぁ。

Oasisは夏に入った時に比べ、中央に白コンテナを足したり各所に少しずつバリケードが追加されてましたね。平日の2~30人位ならおおすぎず丁度いい感じ。

尚、今回のサバゲで倍率ACOGを装備したM4がマジで照準できず射撃に苦労しまくったので、今後はイベント以外でM4はドットサイトを使用して運用する事に決定。FPSやってる時もそうだけど、どうにもスコープって肌に合わないんだよなぁ・・・海兵もEotech552とかCompM2とか採用しないかしら。  


2013年11月05日 Posted by Booby  at 16:43Comments(0)サバゲー