NARP CCRK Squad Kit
お次は自分が最初に買ったコアマン用装備、NARPのSquad Kitの紹介です。
見た目はこんな感じ。ウエストバッグのような大きさと見た目で、2人分の治療キットが入るとの事。一枚目の画像右側の兵士のように、M9バックパックを装備していないコアマンがアサルトパックの下に装備してたりします。大きさも手ごろでちょっとしたモノを入れる分には使いやすいので、自分は外出や遊びに行く時に良く使いますw
また、これとおなじようなものでNARPのCTBってものが使われてたりします。


単体で肩掛けカバンのように使ってたり、M9バックパックの下に着けてたり・・・SPCに装備できるようファステックスが用意されてるので、~2011年辺りのコアマン装備としてはお勧めの一つです。前回のVショーでも、結構ゴロゴロ転がっていましたね。
というか、前回のVショーはコアマンにとって幾つあっても困らない包帯とかサムスプリントとかポーチ類がゴロゴロ転がっててだいぶ垂涎ものでした・・・既に20個近く持ってるし、流石にこれ以上包帯買っても収まりきらないので泣く泣く断念しましたがw
04年~ファルージャ海兵隊装備考察 その2
04年~ファルージャ海兵隊装備考察
SMAWロケットランチャー
OKC-3Sバヨネット
コアマンの着けてるインシグニア
M9バックパックとCorpsman Assalut pack
04年~ファルージャ海兵隊装備考察
SMAWロケットランチャー
OKC-3Sバヨネット
コアマンの着けてるインシグニア
M9バックパックとCorpsman Assalut pack
あれ!このスカッドキット、昨日どっかのサイトで見たな…(´д`|||)
あ、あとtssiのm9はなんと入荷予定とのことでおそらくゲットです!
Ccrkはやはりレアだそうで、、
昨日ヤフオクに似たようなの出たんですけどね
ちょっと違いました。
銃については了解しました!!
丁寧に教えて頂いてありがとうございます。
M16a4で頑張ります。
それと、m9a1をビアンキ?m12?のオリーブドラブのポーチにいれて使おうと思うんですが問題ないでしょうか。
ミリフォトではusmcホルスターシステムのが多いんですし、すっごく欲しいんですが…輸入できないので(´д`|||)
インシグニアは入手しました!二等兵曹の左向きの鷲1つと、衛生兵のインシグニア1つ。
あ、あとサークルに実物海兵隊の先輩が何人かいらっしゃって、ハートロックにも参加なさってるんですが、先輩から担架買いなさい言われたので探したいんです(笑)
なんと調べればよいですか?
M9入手おめでとうございます。中身に包帯や小物を詰め込むと、開けた時の見た目も良くなってお勧めです。
CCRKレッグポーチは結構レアですね・・・自分もなんやかんや半年くらい探してました。イベントでたまにポロっと出て来たりするので、Vショー等で探してみるのが一番いいかと思います。
拳銃を装備している例だと一番多いのはCBのBHIホルスターですが、ビアンキホルスターを装備している士官等もいる為、コアマンで使っていてもおかしくはないと思いますよ。
インシグニア入手、おめでとうございます。階級章ですが、八角帽につけるモノとパッチ及び右肩に着けるものでは大きさが違います。(Navy仕様の八角帽に着ける方は大型の階級章で、BDU及びパッチに着ける方は小型になっています)
ハートロックでは教練などで八角帽、MCCUUを使用する為、そう言ったアイテムも持っておくと便利ですよ。
担架ですが、主にNARP製のポール付き折り畳み担架、APLS製CBカラーのポールレス担架、NARP製ポールレス担架などが使われているようです。ポール付きは専用バックパックで背負うかなり大型の物なので、ポールレスの担架を丸めてM9の下に装着した方が持ち運びが便利です。