スポンサーサイト
NARP CCRK Squad Kit
お次は自分が最初に買ったコアマン用装備、NARPのSquad Kitの紹介です。
見た目はこんな感じ。ウエストバッグのような大きさと見た目で、2人分の治療キットが入るとの事。一枚目の画像右側の兵士のように、M9バックパックを装備していないコアマンがアサルトパックの下に装備してたりします。大きさも手ごろでちょっとしたモノを入れる分には使いやすいので、自分は外出や遊びに行く時に良く使いますw
また、これとおなじようなものでNARPのCTBってものが使われてたりします。


単体で肩掛けカバンのように使ってたり、M9バックパックの下に着けてたり・・・SPCに装備できるようファステックスが用意されてるので、~2011年辺りのコアマン装備としてはお勧めの一つです。前回のVショーでも、結構ゴロゴロ転がっていましたね。
というか、前回のVショーはコアマンにとって幾つあっても困らない包帯とかサムスプリントとかポーチ類がゴロゴロ転がっててだいぶ垂涎ものでした・・・既に20個近く持ってるし、流石にこれ以上包帯買っても収まりきらないので泣く泣く断念しましたがw
スメルシとかディフェンダー2とか(Vショーロシア編)
Vショーで購入したものその2、SMERSHです。といってもVショーのお店で買った訳じゃなく当日友人から売ってもらったものですが・・・
バックパックだけ違うロットなので色違いですが、それ以外は初期型のSMERSHだとか何とか。SURPATのベストだけだと服と合わせるのが難しいし、万能なロシア装備が欲しい所だったので願ったりです。
その他、ディフェンダー2レプリカ用のグローインアーマーも作ってもらったので受け取り。自分が手に入れた物にはネックガードとグローインがないものだったので・・・ネックガードは邪魔になるだけなので要らないんですが、グローインはぜひとも欲しかった。
そのうち、その友人からゴルカSも売ってもらう予定。今から楽しみだなぁ~。
最近、タクティカルなAKが欲しくなってきた・・・ロシアからパーツ輸入・・・いやしかし金がもう・・・