Killzone ヘルガスト装備その2(胴体)
ヘルガスト装備第二弾、続いては胴体部分です。
胴体部分に関しては、どの兵士の装備を再現するか結構悩みました。一般的な歩兵だと

こんな感じでFAMASっぽい銃、防寒用の衣服に黒のボディアーマー、黒目の都市迷彩ポーチ×3(かなり大型の汎用ポーチ?SAWポーチ位のサイズ)、右胸に同迷彩の無線機?ポーチ、右足にレッグパネル、といった感じの装備。
ライフルを持ったマークスマンだと

ロングコートにブルパップのライフル、ボディアーマーやポーチはほぼ同じ感じ。更に士官風だと

へんてこな帽子にUZIっぽい銃でこんな奴もいます。
で、出来るだけ分かりやすく尚且つ安く上がり、荷物が多くならない(←重要)装備は誰かなーと選んだ所、

こいつで行く事にしました。ロングコートがかっこいいし、コートのお陰で中に着る服も考えなくていいですからね。という事で、年末~新年にかけてちょいちょいと装備を揃えていた次第です。その成果は、ヘルガスト装備その3でお披露目!
・・・まぁ、もろばれなんですけどね。前の記事で全身着てる所だしちゃってるし。ま、他にも色々必要な装備もあるんでその辺も含めて細かく紹介していきます。
胴体部分に関しては、どの兵士の装備を再現するか結構悩みました。一般的な歩兵だと

こんな感じでFAMASっぽい銃、防寒用の衣服に黒のボディアーマー、黒目の都市迷彩ポーチ×3(かなり大型の汎用ポーチ?SAWポーチ位のサイズ)、右胸に同迷彩の無線機?ポーチ、右足にレッグパネル、といった感じの装備。
ライフルを持ったマークスマンだと

ロングコートにブルパップのライフル、ボディアーマーやポーチはほぼ同じ感じ。更に士官風だと

へんてこな帽子にUZIっぽい銃でこんな奴もいます。
で、出来るだけ分かりやすく尚且つ安く上がり、荷物が多くならない(←重要)装備は誰かなーと選んだ所、

こいつで行く事にしました。ロングコートがかっこいいし、コートのお陰で中に着る服も考えなくていいですからね。という事で、年末~新年にかけてちょいちょいと装備を揃えていた次第です。その成果は、ヘルガスト装備その3でお披露目!
・・・まぁ、もろばれなんですけどね。前の記事で全身着てる所だしちゃってるし。ま、他にも色々必要な装備もあるんでその辺も含めて細かく紹介していきます。
Killzone ヘルガスト装備 各種重装化
Killzone ヘルガスト装備 武器編
Killzone ヘルガスト装備 アーマー改良
Killzone ヘルガスト装備 ゴーグル改良
Killezone ヘルガスト装備 マスク改良
Killzone ヘルガスト装備その3(胴体編続き)
Killzone ヘルガスト装備 武器編
Killzone ヘルガスト装備 アーマー改良
Killzone ヘルガスト装備 ゴーグル改良
Killezone ヘルガスト装備 マスク改良
Killzone ヘルガスト装備その3(胴体編続き)