10/6 デザートストーム定例会 陸/海兵合わせ

この日は米陸・陸特・海兵・空軍合わせでした。他にも英特とか海豹とかロシアとか。
前日からたっぷり雨が降っていたので若干不安でしたが、当日は降る事もなく晴れ間が見えたりして一安心。地面はぬかるんでたけれど、それはしょうがない。

今日の海兵。久々のデザートです。サバゲなのでM9パックはほぼ背負わずにCCRKレッグだけ装備して出撃。全力ダッシュしても落ちてこないし、動きを妨げないしで、かなり使いやすかったです。オムツは邪魔なので後ろでぐるぐる巻き。

その他、HK416Cの屋外戦闘にも投入。無調整ながら初速も十分、射程も十分でかなりの戦闘力でした。ドットも付けて接近戦も対応できるので、今後の主力武器の一つになれそう。

攻防戦前の一コマ。今回ヘルメットカバーはWLでしたが、ブーニーもウッドにしてしまうのも良さそう。カッコいいね。

陸軍連中の集い。久々にACU装備を集団で見た気がする。




戦闘中。M4は随分と汚し塗装をしたんだけど、画像で見るとそこまで汚くも見えず新品にも見えずで丁度いい頃あいかも。いらない雑巾にスプレーかけて適当にこするだけの簡単な作業の割にはいい出来。

例の如く拳銃は持ってきていないので、お昼の間は撮影会。BARちゃんの持ってきたバレットを使っての陸海兵合同作戦。

警戒中の陸軍と陣地構築会議中の海兵。

地図で警戒ポイントを指示したり

スポッターやったり

交代したり

マガジン渡したり。

午後にメディック戦をやるという事で、一気にやる気がでたコアマン一名。やる気を出しまくってメディック志願した挙句銃を撃てもしないのにM9バックパック、担架、ライフルも背負って完全装備。マガジンポーチには5.56mm弾入りのマガジンをポンポン放り込んで参戦。で、フィールドのあちこちを負傷者救助に全力疾走。たまに包帯巻き巻き。当然の如く死ぬほど疲れましたが、めっちゃ生き生きしてたと思う。後後ろで中指立ててる空軍は今度エイリアンに銃剣突撃させてやる。

その後、主に約一名が弾薬広げまくってたり

復活戦で600発の弾薬とアモ缶持たされてガナーの弾送りやらされたり

「アパム弾持ってこい」って言われてセーフティの端から端まで弾持って全力疾走したり
とにかくへっとへとになりましたが楽しい一日でした。
こんなに弾薬見たことないですwwwwww
メディック戦良いですよねー!!
自分も燃えます!
あ、あと自分が所持しているのは
http://www.okimiri.com/search/detail.php?goods_id=6504
こいつで、DリングでMOLLEに固定して使ってるんですけど、こいつをM9バックパックにつけてるのはみないですよね。。。
ナルゲンボトルは1Lとかキャンティーンポーチに入れて持っておけばいいんでしょうか??
自分は次は19日にヘッドショット×ユニオンベースの定例会に参加します!
弾薬はマジキチなガナーの友人の所有物です。普段からあれ全部ポーチにぶち込んでサバゲしてるとかホントマジキチ。あ、後メディック戦は飲み物持ってかないと死ねます。
それをバックパックにつけてる所は見ないですねー。アーマーの後ろに着けて、CCRKレッグ辺りを足に着けての軽装で使ったほうがいいかもしれません。
そうですね。キャンティーン辺りに入れてる人が多いです。もっと単純にペットボトルを太もものポケットにぶち込んでるとか、アサルトパックに入れてる人もいます。
19日は埼玉のWW2イベントに参加予定なんですよね・・・。11月以降もまたどこかしら行きますので、その時にでも。海兵仲間集めて撮影会がてらサバゲとかもしたいですしね。
中古良品で
価格の方が…35000となっておりまして、、
高過ぎやしませんか?(´・ω・`
ヤフオクでの平均価格が20000弱でしたので、用意していた金額の2倍近くということで、非常に死にそうです…
借金してでも買うべきでしょうか?
よろしくお願いいたします
35000円ですか、うーん・・・べらぼうに高いという程ではないですが、安くはないですね。コヨーテ系で2万弱ってのは安すぎですが、お得感あるのは2万円台かなぁ。放出品は需要と供給のタイミングがあるので上がり下がりは激しいですが。
いずれにしろ今すぐ買わないともう手に入らない!と言うほどレアなものでもないので、余程深刻な理由がなければ予算に余裕が出来た時でいいと思いますよ。
やはりM9は輸入することに致しました。
アドバイスして頂いてありがとうございました。
https://www.youtube.com/user/lighterwow/videos
少しづつですが、動画を上げ始めました。
来週にも装備紹介を撮ろうと思っております。
もしよろしければ、アドバイスなど頂けると本当にありがたいです。
11月以降、ぜひ誘ってください!
関東海兵連合さんに参加してみたいものです!
海外からの入手する場合、特に医療品関係は税関での没収の危険性があるのでその点気を付けて下さい。値段の折り合いがつけば、国内で探すのがベターではあります。
今の所は海兵装備で出撃予定はないですが、海兵合わせとかあればブログに何か書いてると思います。良い海兵隊ライフを。