1/8 DSK定例会報告(海兵隊祭り)
「Retreat!?」
『Hell!!』
「2-5!!」
『Oorah!!』

こんばんわ。デザートストーム、新年一発目の定例会行って参りました。当日は勿論宣言通り海兵隊で出撃。偶然にも海兵隊装備で来られていたり、このブログを見てわざわざ海兵隊装備で来て下さった方もいて今回は最大時で何と7人もの海兵が集まりました。ここでこんなに海兵隊を見たのは初めてかもしれない。

お昼の海兵隊撮影会の時の画像。自分のM16はセミオート時の動作が怪しいのもあり、今回はお休みして折角だから同じ海兵仲間の人らと端っこで撮影会開始。デザートストームは土嚢や砂山が多く、海兵隊でそれっぽい画像を取るのにはピッタシの場所ですね。
さて、今日一日の流れを見ますと…全体的に人数のバランスも良く、赤チームがやや優勢気味かな?と思いきや黄色チームが逆転してフラッグゲットしたりなど動きの多い一日でした。基本的に前に出るとすぐ死ぬのは変わらないけど、今回は仲間が多いお陰で掛け声(一番上参照)かけて海兵隊全員で突撃したりのんびり分隊行動したりと朝一からずっと楽む事が出来ました。

午前中の作戦会議(サボっているともいう)の図。基本的に今回はスタートダッシュはあまりしないでのんびり行動してました。一度美味い事攻めた時があってその時はガンガンダッシュしたんですが、フィールドの半分をフル装備で走った時点でもう肺がヤバい・・・
あ、今日はナーフバルカンも実戦投入しました。やっぱり、「え!?それ撃てんの!?」的な驚きの声が多く、皆に大人気だったのでわざわざ持ってきた甲斐がありました。ナーフだけで1000発以上は撃ちましたが、作動に関しては全く問題なし。実戦投入して色々改良点も見つかったので、近いうちカスタマイズしたいですね。

さて、お昼の撮影会・・・は最後に掲載するとして、今日一緒に行ったメンバーの紹介です。

まずは自分。何か後ろに武士の霊が写ってますw 装備構成は前回と全く同じ。尚、IBLEは1ゲームで速攻で外しました。だって邪魔なんだもんw

本日示し合わせて一緒に行った海兵隊メンバー。他に海兵の人来るかなーとか話してたらあちらこちらで見かけたので嬉しくなって早速声かけに行ってました。

東北地方より遥々来られた友人。海兵メンバーの一人も東北から来てて、忙しい中二人で関東まで来ていただきました。

今回鎧武者装備が完成したという事でテストがてら来ていただいた天道衆の方。午後には人民解放軍でアイヤーと大暴れ。今度はフリントロック小銃持ってくので二人で戦国ごっこしましょう。

鎧武者@戦闘用装備。総重量聞いたら大体30kgだそうで。俺のフル装備より重い…

午後一発目のロサンゼルス防衛・・・もといフラッグ攻防戦。ヒャッハー!と盛り上がって撃ちまくってたらラスト一分くらいで弾が切れてべレッタで応戦する羽目に。敵が突っ込んで来てこりゃやべえと思いきや相手も弾切れだったようで、20m位先で敵とパスパスエアコキのハンドガンで撃ち合ってました。

敵の襲撃を辛くも退けヘトヘトな海兵隊の絵。リロード時にダンプポーチに収めてる暇がなくてそこら辺に捨てまくってたので銃もマガジンも散らかしまくってます。基本ノマグしか使わないのでマガジンが散らばる散らばる。

『こいつは押収品だ!見世物じゃない、帰った帰った!』
夕方、AKユーザーの方々がAK並べて写真撮ってたのでついポーズ。「No Photo!」とか適当な事言ってました。
とまぁ、こんな感じで楽しい一日でした。最後に、お昼の海兵隊撮影会時の画像です。おんなじような構図の写真は一番いい奴を厳選して上げておきます。


















それでは、今日はこれにて。参加した皆さま、お疲れ様でした。
『Hell!!』
「2-5!!」
『Oorah!!』

こんばんわ。デザートストーム、新年一発目の定例会行って参りました。当日は勿論宣言通り海兵隊で出撃。偶然にも海兵隊装備で来られていたり、このブログを見てわざわざ海兵隊装備で来て下さった方もいて今回は最大時で何と7人もの海兵が集まりました。ここでこんなに海兵隊を見たのは初めてかもしれない。
お昼の海兵隊撮影会の時の画像。自分のM16はセミオート時の動作が怪しいのもあり、今回はお休みして折角だから同じ海兵仲間の人らと端っこで撮影会開始。デザートストームは土嚢や砂山が多く、海兵隊でそれっぽい画像を取るのにはピッタシの場所ですね。
さて、今日一日の流れを見ますと…全体的に人数のバランスも良く、赤チームがやや優勢気味かな?と思いきや黄色チームが逆転してフラッグゲットしたりなど動きの多い一日でした。基本的に前に出るとすぐ死ぬのは変わらないけど、今回は仲間が多いお陰で掛け声(一番上参照)かけて海兵隊全員で突撃したりのんびり分隊行動したりと朝一からずっと楽む事が出来ました。

午前中の作戦会議(サボっているともいう)の図。基本的に今回はスタートダッシュはあまりしないでのんびり行動してました。一度美味い事攻めた時があってその時はガンガンダッシュしたんですが、フィールドの半分をフル装備で走った時点でもう肺がヤバい・・・
あ、今日はナーフバルカンも実戦投入しました。やっぱり、「え!?それ撃てんの!?」的な驚きの声が多く、皆に大人気だったのでわざわざ持ってきた甲斐がありました。ナーフだけで1000発以上は撃ちましたが、作動に関しては全く問題なし。実戦投入して色々改良点も見つかったので、近いうちカスタマイズしたいですね。

さて、お昼の撮影会・・・は最後に掲載するとして、今日一緒に行ったメンバーの紹介です。
まずは自分。何か後ろに武士の霊が写ってますw 装備構成は前回と全く同じ。尚、IBLEは1ゲームで速攻で外しました。だって邪魔なんだもんw
本日示し合わせて一緒に行った海兵隊メンバー。他に海兵の人来るかなーとか話してたらあちらこちらで見かけたので嬉しくなって早速声かけに行ってました。
東北地方より遥々来られた友人。海兵メンバーの一人も東北から来てて、忙しい中二人で関東まで来ていただきました。
今回鎧武者装備が完成したという事でテストがてら来ていただいた天道衆の方。午後には人民解放軍でアイヤーと大暴れ。今度はフリントロック小銃持ってくので二人で戦国ごっこしましょう。

鎧武者@戦闘用装備。総重量聞いたら大体30kgだそうで。俺のフル装備より重い…
午後一発目のロサンゼルス防衛・・・もといフラッグ攻防戦。ヒャッハー!と盛り上がって撃ちまくってたらラスト一分くらいで弾が切れてべレッタで応戦する羽目に。敵が突っ込んで来てこりゃやべえと思いきや相手も弾切れだったようで、20m位先で敵とパスパスエアコキのハンドガンで撃ち合ってました。
敵の襲撃を辛くも退けヘトヘトな海兵隊の絵。リロード時にダンプポーチに収めてる暇がなくてそこら辺に捨てまくってたので銃もマガジンも散らかしまくってます。基本ノマグしか使わないのでマガジンが散らばる散らばる。
『こいつは押収品だ!見世物じゃない、帰った帰った!』
夕方、AKユーザーの方々がAK並べて写真撮ってたのでついポーズ。「No Photo!」とか適当な事言ってました。
とまぁ、こんな感じで楽しい一日でした。最後に、お昼の海兵隊撮影会時の画像です。おんなじような構図の写真は一番いい奴を厳選して上げておきます。
それでは、今日はこれにて。参加した皆さま、お疲れ様でした。
海兵隊勢揃い、格好良かったです。
もっともっと増えると良いですね~。
>総重量
済みません、アーマーの話はちょっと盛ってましたww
他の鎧を参考に判断するに、実際には20kgくらいじゃないかと思います。
全くいい加減なやつで済みませんorz
海兵の皆さん、非常にかっこよくて惚れ惚れしてしまいました。
途中ナーフバルカンを持って戦ってるのをみて「ありゃ宇宙海兵隊じゃないか」と盛り上がっておりましたwwww
当日居合わせた海兵の一人です。
皆さんのノリが良くて時間経過を忘れてしまうくらい楽しいサバゲーでした
またどこかで一緒に海兵しましょう!
一緒に突撃したり最高に楽しかったです
やっぱり海兵隊員は数多くいるとすごく様になりますね。
装備収集にも更に熱が篭ってしまいます
スタンド使いではありませんが海兵は惹かれあう運命にあるようなのでまた機会があると信じていますw
お疲れ様でした。この調子でDSK海兵隊祭りをどんどん増員させていきたいですね。いずれは片チーム全員を海兵隊に…w
20kg・・・それでもフル装備並みですw 自分等のアーマーとは形状もまた違いますし。あれで一日いるのは大変ですよねー…
>>通りすがりのM4使いさん
はじめまして、先日はお疲れ様でした。風強かったですね~。途中ななめに飛んでいく弾を見て「WANTED」というアクション映画を思い出しました。
宇宙海兵隊w 確かに未来兵器ですからねw
「俺らは宇宙海兵隊。エイリアンだってぶっ潰してやるぜ。だけどプレデターだけはかんべんな」的な感じでw
>>オメガ11さん
はじめまして、先日はありがとうございました~。お陰さまで楽しい一日を過ごせました。初顔合わせであそこまで連携できるとは・・・さすが海兵隊といったところでしょうか。
また一緒に海兵する日を心待ちにしております!
>>シモさん
昨日はお疲れ様でした―!わざわざ福島からありがとうございます。
一般兵部隊は数が揃うと途端にカッコ良くなりますよね。皆で並んでるシーンとか最高です。
装備収集に更に熱がこもる…だけど金欠には気をつけないと…
また一般海兵で集まりましょうー