スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

Metro2033装備

Metro2033、あるいはMetro装備に関する記述。




原作はロシアで大ヒットしたポストアポカリプスものの小説で、日本語化&ゲーム化もされている名作。核戦争後、放射能とミュータントに怯えながらモスクワの地下鉄に住む人々を描いた作品です。

世紀末物として特徴的なのは、通貨が銃の弾丸で取引されており、戦闘で使いすぎると弾が足りず碌な買い物もできないという所。ロシアが舞台と言う事もあり、出てくる武器や装備もロシアや旧ソ連のものが多め。今回は、そんなMetroの装備に関して自分のセットアップも交えつつ考察して行こうかと思います。



前回の終末系SFサバゲーにおける自分の装備。頭から

ニットキャップ(BK)
PPMガスマスク
軍用ゴルカ上
旧ソ連製6B3ナイロンアーマー、将校用ベルト
初期フローラ柄M21ベスト
ファーストエイドキット
ガスマスクバッグ
ブタン迷彩ズボン
レザーガンベルト&ホルスター
黒ブーツ
旧ソ連製 袋型バックパック

武器は

AK74M(40連マガジン)
38口径旧式リボルバー(シングルアクション)
旧式ダブルバレルショットガン
ナタ
ナイフ

と言った感じ。服や装備類はロシアでの一般着などが入手できなかった為、ほぼ軍用品や旧軍需物資関係で構成。ヘルメットこそかぶっていませんが、結構な重装備かつ軍用品がメインなのである程度の文明的な駅に所属する警備兵やストーカーを意識しています。

装備を組みながら意識したことは、新型の装備やタクティカル系の物を装備しないようにする事。何処か野暮ったかったり古臭かったり、汚れてたりお手製感があるように…最新式の新品ではなくボロを使い込んでいる風にするのが重要かなと思います。



ゲーム中の重装備。恐らくMolle式のアーマーを使用しているはずなのですが、何処かお手製のパーツがあったりポーチがコットンで古かったりと色々野暮ったくなるように作られています。



分厚い防寒着に腰回りのポーチ。自分の駅や数駅以内で生活する分にはそこまで重装備は必要ない為、このような軽装の人も結構います。また、序盤に出てくるブルボンのような自由商人も厚手の防寒着にニット帽、バック等は背負っていますが基本的に軽装です。西側のLastofUsみたいな私服装備に通ずるものがありますね。



こちらはMetroのコンセプトアートより。ガスマスクに黒いコートと、悪役感の出ている服装。邪教の警備兵とか、Stalkerのモノリス兵に近い感じですね。ロングコートも防寒着として優秀かつ手軽に着こんでいる感じを出せるので、アーマー等なくても厚手の防寒服に腰回り装備、バックで重装備感を出せます。



こちらは比較的重武装のサバイバー感ある装備。6B2や3、5等の古臭いアーマーを着て、弾帯巻きやロケットランチャーをなくすと、丁度いい感じに中装感が出ますね。厚手のジャケットの中にフード付きの服を着て、フードを被る等も手軽にできる頭装備にお勧めです。



レッドラインやファシストの兵士や重装備のストーカー、或いはレンジャースタイル。K-6系のヘルメットに防弾着、上からベスト。銃も強力なマシンガンやAK類が所持でき、見るからに強そうな兵士スタイルです。軍用の迷彩服や防寒着にゴツイアーマーやベスト、使いこまれたK-6等のヘルメットを被った上で世紀末感を出す為に古めのコットンポーチ等を使用し、バッグを古いものにするとこんな感じで纏まると思います。非常にカッコいいのですが、K-6等ロシア製ヘルメットが高いのが難点。

とまあ、ざっと紹介するとこんな感じでしょうか。因みにこれらの装備をするうえで一番のお勧めアイテムは、ガスマスクやそれを納める用のバッグです。地上はおろか、Metro内ではあちこちでガスマスクを必要とする場面が出てきます。Metro仕様のマスクはちょいと高いですが、旧ソ連製の安いものであれば2000円代から入手できるのでこういったものを持っておくと非常に世紀末力が上がります。  


2014年12月12日 Posted by Booby  at 19:18Comments(2)雑記

2003~4 初期米陸装備(3C) はじめました




友人にそそのかされて、遂に手を出してしまった陸軍装備。アフガン初期の3C海兵と共用できるものが多かったのでつい…



装備はこんな感じ。MICH2000支給後、UCP支給前で迷彩が3CにウッドランドのOTV装備と言うデザート/ウッドランドの混合装備。マーパットでも言える事なんだけど、これ系の組み合わせって非常にカッコいいのよね。結果、どハマりして一週間くらいで全身揃えてしまいました。




銃はM4に旧型のストック、支給が始まったばかりのACOGにPEQ2、当時使われていたキセノンバルブのM951.イメージとしては上記の画像からグレネードランチャーを除いたような感じ。非常に使いやすく、バランスもいい組み合わせになりました。

装備はMICH2000にNVGアーム付き、ウッドランドのOTVにFLC、各種ポーチに小型バックパック。陸軍ではあまり使用例が見られなかったので正面のネックガードやグローインは外した仕様。ダンプポーチがなくて最初のサバゲーの際空マグの収納に困ったので、現在はサティスメントポーチで代用しています。ガスマスクポーチに入れる方法はかなりやり辛いので没に…

装備年代的には、2003年終わりごろから2004年など、陸軍のヘルメットがフリッツからMICHに更新された頃あい。また、メインアームもM16A2からM4へと変わってきており、この一年ちょっとあとにはUCPの使用等が目立って来るので正に過渡期。海兵でもそうですが、一番混沌としていて面白い時期ですね。


所属は第25歩兵師団。左肩には第一歩兵師団のパッチを貼っておいて旧所属は其方だという事を表しておくことに。一通り揃ったので、こいつは完成形の予定です。ここから年代を登ってUCPとの過渡期には…多分行かない。はず。



  


2014年12月11日 Posted by Booby  at 19:18Comments(0)雑記

PHS-5




寒かった!(感想)

と言うことでPHS-5行ってきました。何気に第一回からフル参加ですね。今回は寒いしフューリー見て欧州戦線熱が高まってるしで空挺装備で参加。



オーバーコートも着てフル防寒。これでも動いてないと日陰ではちょっと寒かった。露出してる指先はかなり寒かった。ウールマフラーが欲しくなる。



オーバーコートを着てる姿が気にいったのでそのまま戦闘。分厚いコートなのですごく動きにくかった。後地面が泥だらけだったのでコートの裾がヤバい事に。



BARちゃんとM43空挺合わせ。マーケットガーデンとバルジ攻防戦なので時期は違うけど。

今回持ち込んだ銃はガーランドとM3グリースガン。ガーランドは11月頭のユニオンWW2サバゲまでに色々チューンしてもらって、サバゲでガッツリ使える性能にしてもらいました。グリースガンはホップパッキンをマルイ製に変えて普通に飛ぶいい銃に。今まで碌に飛ばない、弾の出ないM1919とか使ってたので、ちゃんと弾が出るのが嬉しい…

あ、後今回は火薬銃も持参。主に降伏したSSやナチを撃つのに役立ちました。大体フューリーのせい。



今回のWW2アメリカ勢。欧州一般兵が増えたような…映画の影響?

ゲームやセーフティではあちこちネタが繰り広げられていてなんだかすごい事に。徹夜で疲れてた事もあって後半余り元気が出なかったのが残念でならない。後日本軍の南京ビクトリーダンスを見逃していたのが本当に後悔。誰か動画に残してないですか。

手放しちゃった米陸一般兵装備、もう一度揃え直そうかなぁ…迷う。
  


2014年12月10日 Posted by Booby  at 21:02Comments(1)サバゲー

終末系SFサバゲー 11/30




11月30日、岬さん主催の終末系SFサバゲーに参加してきました。

コンセプトは世紀末。ゾンビ大発生とか、エイリアン襲撃とか、核戦争後の世界とか、そういった状況で生き残る人々をモチーフにしたゲーム会。Last of usやSTALKER、Metro2033等のゲームが大好きな自分にはまさにうってつけのゲームと言うことで、色々準備を重ねて行って参りました。



午前中の装備。少数の生存者と大量のゾンビに分かれて行うイベントゲームと言うことで、我が家のいらない服を汚して血まみれにしてマスク被ってゾンビ完成。視界がすんげえ悪いから走りにくい。銃声のする方に集まって、孤立した生存者に集団で襲いかかるのがすごく楽しい。どんなに強力な武器を持ってても、弾切れの瞬間が命の切れ目と言うことがよく分かるゲームだった。



生存者側もやったので、そちらも掲載。奥のオートマチック撃ってるのが自分です。午前中はほぼモデルガンしか使わなかったな…ダブルバレルに2発、腰のリボルバーに6発。最後の一発は自分用に残しておかないとね。
この日モデルガン系は大人気だったようで、100均の火薬銃の音がよく鳴り響いてました。銃声でゾンビは集まるし、撃たれても痛くないのでとてもおいしい武器。



午後の自分。Metro2033やSTALKERを意識したロシア風サバイバー装備。旧ソ連・初期ロシア製の野暮ったい服や防弾着・べストを着用し、腰に旧式リボルバー、背中にはナタ、リュックにはダブルバレルショットガンと重装備。ガスマスクはロシア製の物で、大きなバイザーは見やすく曇らずで使いやすかった。



当日のMetro勢。岬さんのゲーム仕様マガジンや、ヴァルサさんのパヴェルコス、MetroLL再現AK74Mなど色々面白いものが見れて大満足。



死体から戦利品あさったり



パヴェルを赦したり



地上で一休みしたり。




こわい。


次回開催時にはLast of Usのサバイバー装備で出ようかな。木スト付きのボルトアクション銃が欲しい…  


2014年12月09日 Posted by Booby  at 21:19Comments(0)サバゲー

UOC.Vol4




UOC.Vol4行ってきました。

前回のVol3に行った友人たちから誘われて、RAIDでの復活ガチゲーにも興味があったので今回参加。UOというジャンルが当初よく分からなかったけど、自分なりに色々考えて尚且つRAIDでゲームがしやすいようセットアップしてみた。



当日の装備はこんな感じ。支給された新し目の米装備と鹵獲した古めの露装備を折衷したような感じで。銃は次世代M4A1とRIS2 9.5インチのBolt製M4。DTM入れてセミキレキレのM4A1とリコイルアップしてガツガツ来る振動を楽しむRIS2 M4、どちらも楽しかった。



ゲーム中の自分。RAIDは接近戦が多いので口ガードもしっかりと。友人に頼んで市販品のマスクを小型でより構えやすいものにカスタムしてもらいました。

イーグルアイからの無線指示や状況報告に応じてフィールド内をあっちこっち移動するので、比較的薄着の装備にも関わらず1ゲーム終わった後は汗だく。ゲーム中は矢継ぎ早に敵の配置、敵の集結地点や侵入ポイント、防御すべき場所への応援要請が入ってくるのでフィールド構成を把握して脳内でミニマップ作るまでが大変だった。RAID、もっと普段から行っておけばよかったなぁ。



この日はまさふみんとパルチ合わせ。しかし、殆ど一緒に写真を撮っていなかったのは失敗。コムタックを変な風にかけたまま写真撮っているのは更に大失敗。チャームポイントは白薔薇です。



一緒に参加した友人たちと。最近平日ゲーム参加が増えてた事もあって、久々に会う友人等も結構いたり。それでも、ここまで皆揃うのは凄く久しぶりかもしれない。

写真撮られてると嬉しくなっちゃう病気なので、UOC回のコンマガは取り敢えず購入予定。

最近記事更新サボりまくってたので、たまには纏めて更新して行きますよ。取り敢えず、12月のPHSまでと最近揃えた装備について書いて行く予定です。  


2014年12月09日 Posted by Booby  at 07:22Comments(0)サバゲー

ハートロック!





ハートロック、行ってきましたー。参加部隊は毎度おなじみ、一般海兵隊です。今回は第二小隊第二分隊のB班に配属。ラジオマン役でしたが、主にB班のFTLとして行動していました。







装備セットアップ。アーマーやヘルメット、ブーツなど基本的には迷彩以外去年とほぼ同じ構成です。ただ、今回は衛生下士官ではなく海兵隊伍長階級での参加となったため、FILBEやPRC-152等無線機の所持、階級章の変更などを行っています。また、銃もお気に入りのM16A4を所持。




今回のお気に入り写真。山をバックに岩場にグリップポッドを立てて警戒する海兵の図。

尚、海兵隊の当日行動詳細に関しては所属しているチームMFKの方のブログに色々書いてあるのでこちらでは割愛です。取り敢えず、今回のハイライトは少尉が誘拐されて、羊羹と引き換えに返還されたことかな。海兵隊の名誉の為に射殺命令とか出てたのは内緒です。



今回はいつも一緒にサバゲしてる友人等も初参加との事で、一緒に一枚。楽しめたようでなによりでした。もちっと身長欲しいなぁ・・・


次回は恐らく10/20のヘッドショット平日定例。ハートロックでは殆ど撃たなかったので、久々に装備着こまず真面目にサバゲします。記事には多分しないけど。11月2日ユニオンWW2祭り、23日UOC、30日DSK世紀末サバゲ等も参加予定なので参加される方がいましたらよろしくお願いします。  


2014年10月16日 Posted by Booby  at 20:22Comments(2)サバゲー

ぎあろぐ!

さる9月14日に千葉県RAIDで開催された現行装備イベント、ギアログに行ってきました。

結構な人が集まると聞いていたのですが、当日は何と160名もの人が集まる大イベント。という事はさぞかし多数の海兵隊が集まってるだろうと踏んだのですが、当日の海兵隊員参加者は三名・・・み、身内しかいない・・・。もっと海兵仲間に事前宣伝しておけばよかったと痛感した朝でした。





当日の海兵隊員は三名。左からナイビスさんとやんぴんさん、そして俺。よく一緒に遊ぶ友人たちです。

そして、ここで判明する痛恨のミスその2.当日の装備、迷彩柄を統制しようと事前連絡をしたものの、連絡ミスやら認識の違いやらで一人がWLマーパット、一人が頭デザートの胴マーパット、一人が頭WLの胴マーパットと言う見事にバラバラな装備に。ま、まあこれはこれでフィギュアの色違いな感じでいいと思う・・・うん・・・



ゲーム中の写真。ミニガンによる支援射撃あり、復活戦メインと言う事もあり、毎ゲーム濃密な20分間を楽しめていました。ただ、最初のゲームでTA31付きのM16A4なんぞを持って最前線にいったため碌に照準はできないわバリケから銃身がはみ出すわで散々だったのですぐさま精度と射程を生かした後方支援に変更。久々のRAID、かつ暑さでだいぶ参りかけていた事もあり、基本的に建物二階からの狙撃に徹していました。



ギアログフィギュアとしてドヤ顔決める俺氏。髭を伸ばし過ぎたのはちょっと失敗だったかも。装備に対して少し浮いちゃってるね・・・一般兵だし、数日放っておく程度の無精ひげが一番いいかな。
折角のイベントだし何か新しい装備でも・・・と思ったけど、結局はいつもやってるCorpsmanの装備に。やっぱ慣れてるし、丁度いいのよね。そろそろ無線周りを充実させて伍長か三等軍曹辺りもやってみる予定です。




ミリブロ公式より頂いた俺のM16画像.M4と比べるとどうしても長くて使いづらいけど、M16A4のがお気に入りです。フルオート射撃が嫌だったのでASCUを入れて三点バーストにしたり、セミのキレやサイクルを上げてもらったりと色々やってもらった一丁。RAIDみたいな接近戦メインな場所では流石に向いていませんが、ある程度開けたフィールドなら存分に力を発揮してくれるはず。若干の砂汚れや使用感を出すために細部を削ってウェザリングし、汚れ塗装済み。M4の方はもっとズタボロにしてあるんだけど、Corpsman支給用のM16A4と言うことであまり撃ったり駆けまわったりしない兵科だし汚れ、ウェザリング共に少々控えめにやってあります。



続いてはこの日のメイン?お昼の撮影会。まずは、担架に乗せてバックパックから治療キットを出す図。ただ、バックパック内の包帯や小物類は飾り目的がメインだったので結構がっちり固定しており、上手い事取り出せないという事態になってたり。





戦場で見つけた車両に乗り込み移動、な感じの写真。



ムカデ人間みたいになって倒れてるロシア兵のケツにAK刺して笑ってる外道の図。


参加者の皆さま、主催者の方々、当日はお疲れ様でした。次回も是非行きたいイベントでした・・・デジフロ一式がそろえば、次はロシア連邦軍で参加もアリかも?



CMS必殺技、センターガード。効果:俺のセンター写真が妨害される。  


2014年09月25日 Posted by Booby  at 23:17Comments(0)サバゲー

増えたり減ったり

またもやサボりまくってからの更新。途中で止まっちゃってる装備記事とかもあるし、書きたい事も色々あるんだけどどうにも筆が進まないこの頃です。なので、ここ最近買った物をまとめて更新。

移り気と言うか何と言うか、春先から数えてまた新装備が増えました。アフガン戦時のソビエト空挺軍。AK祭りのときに友人等がやってるのを見ていいなーと思っていたら、あれよあれよと言う間に揃ってました。





5月頭のオアシス定例にて着用。友人がアフソデビューに付き合ってくれました、感謝。アフガンカは若干厚手の生地とは言え、アーマーやヘルメットを装備しないつもりなのでかなり動き易い感じ。ただ、真夏はきついので初夏、初秋用かな・・・

続いて、夏場にM4系撃てる軽装備欲しいなーという事で始めたMARSOCっぽいの。重装備やヘルメットは避けてとにかく動き易くダッシュしやすい装備をということで画像探していたらイイ感じのを発見。



基地内だからとか言うのもあるんだろうけど、かなり軽装なMARSOC隊員。これなら夏場でも動けるだろうということで、早速収集して5月20日のサバパーを皮切りに複数回投入。M4系の性能と軽量コンパクトなアーマーのお陰でウチのサバゲ装備としてはトップクラスの動き易さ。





そのうち、MARSOC合わせとかやる機会があったらヘルメットとRIS2位は買おうか・・・でも、夏場だけの限定装備になる可能性が大なのでこのまま完成形にしちゃいそうです。


そう言えば、新しい銃たちもだいぶ増えました。まずはこれ、S&Tのグリースガン。



PHS4直前にセールで売ってたから買ったものなんですが、ホップパッキン変えてあげたらウチのガーランドよりも飛ぶ銃になってしまった。コンパクトでフルオートが撃てる。強い。
手放したトンプソンの代わりとなる武器なんですが、ガーランドのお株が奪われそうな勢い。因みに、最近出回りだしたM1903も気になりますね。ガーランドよりも火力下がるのが悩みどころだけど。うーん。

因みに、画像はないけどGE製のタクティカルAKなんかも増えてます。確かAK祭りの直前くらいに買ったモノ。11.1v繋いでハイサイでよく飛ぶ銃になってるんですが、使い道が少ない・・・モダンなロシア装備の時に持つくらいなんですよね・・・形はすごく好きなんだけど。



その他、マルチなロシア装備等やる時用にAS-VALに色々取り付け。ホロとライト付けて使いましたが、ライトがだいぶ邪魔で重いのでやっぱりフォアグリップに変更・・・何気にこのマルチロシアも三か月前に一回着たきりで、6月12日のアサルト定例で久々に着用しました。暑すぎて写真撮った後に上着脱いじゃったけど。

ロシア装備用の迷彩や服類は妙にたくさんあるんですが如何せんなかなか着ないのが悩みどころです。夏場はパルチ以外とても着れないしなぁ・・・




続いて拳銃部門。コルトSAAバーズヘッド。実はタクティカルAK買う時一緒にニッケルフィニッシュのSAA買ってるのでこれで三挺目です。ウエスタン装備はサバゲで中々着る機会がないのが悩みどころ・・・ウィンチェスターもSAAも好きなんだけど、ゲーム中「今電動持ってたらなぁ・・・」と言う機会が多すぎてインドア位でしか着なくなってしまった。


最後に、今年の夏の大物。



銃そのものは前々から持っていたんですが、外装・アクセサリー・内部パーツ・・・こいつに夏のボーナスは殆ど持ってかれました。ASCU組み込みでトリガーの反応が今までと大違いに。実戦投入はまだなので、今週末か来週にでも使ってやりたい。

次回はそのうち。やる気が出たらまた更新します。  


2014年07月04日 Posted by Booby  at 21:19Comments(0)雑記

4/8 14 ヘッドショット定例 あとAS-VAL簡易レビュー




4月はヘッドショット日和。8日は友人とパルチ合わせ、14日は暑くなる前最後の04イラク海兵装備で参加。14日は友人宅で飲み明けからの参加と言う事もありクッソ眠くて写真はなし。何やったかも覚えて無かったり・・・

8日はAS-VAL、TacticalAK、AKMSなどなど初参戦銃器類を多数持ち込んで参加。TacticalAKは11.1vでハイサイ銃としてまさかの変貌を遂げ、AKMS、AS-VAL共に普通に使えてくれて楽しい一日でした。



で、ついでなのでAS-VALの簡易レビュー。LCT製で、剛性は間違いなし。ストック類もガタがなく、ちょっとやそっとでは壊れないでしょう。中身は未調整で取り敢えず試験的に使って見ましたが、そこそこは飛ぶし当たってくれる感じ。

右側面のセレクターが安全/射撃の切り替えの役割しか果たさず、セミフルはトリガー後ろのパーツの角度を切り替えることで行う感じ。実銃もこんな感じなのかな?AYのVSSには付いてない機能でした。

また、この前Vショーで購入したAS-VAL用レイルは無事取り付け完了。光学機器を載せてこそのAS-VALなので、次使う時は何を載せてやろうか悩み中。T-1等西側にするか、PK-Aなど東側にするか、悩み所です。

  


2014年05月07日 Posted by Booby  at 21:17Comments(0)サバゲー

3/23 WW3サバゲ



この日は友人の主催するWW3サバゲというモノに行ってきました。
チーム分けは簡単。現行米軍VSその他。現行軍装備ということで、米海兵にて参戦です。



装備はいつものCorpsman。包帯巻く機会はなかったのが残念。



割と真面目にフル装備してやった一日だった。20度超えてくるとこの手のフル装備がきつくなってくる・・・去年まではできたけど、今年の夏はフル装備無理かもなぁ。



折角の機会なので、12月に投入したSMAWロケットランチャーを再び持って来る。ゲーム中にSMAWの発射、再装填中な一枚。そのうちモスカートでも撃てるようにしたいです。



全ゲーム終了後、撮影会開始。海兵は5人位だったかな?海兵仲間へ呼び掛けるのをすっかり忘れてて余り集められなかった・・・全てはダークソウル2のせい。



コアマンやりつつSMAW射手。秋のハートロックまでにはもちっとクオリティアップした上で持って行きたいな。細部は粗いので、背景の一部的な感じで写真に写りたい。





SMAWの射撃位置までしゃがみながら移動する図。



射撃ポジションにつくSMAW。かなりお気に入りの一枚。また数十人で海兵集まって写真撮りたいなぁ・・・と思った一日でした。  


2014年05月06日 Posted by Booby  at 22:29Comments(0)サバゲー

3/13 九龍フリーゲーム



はい、お久しぶりです。長らく更新サボってました。一度間が空いたりすると面倒くさがり病が発生してしまうため1~2カ月位普通に更新して無いとかよくあるよね。

ということで、前回のAK祭りから記事を更新して無かったのでサバゲ記事その他の報告。この日3/13は、本来アサルトの平日定例に行く予定・・・でしたが、雨で中止になってしまったため急遽クーロンに変更。前々から一度行って見たかったんですが、ウチから二時間強と結構な長距離なので悩んでいた場所でした。しかし、この日にサバゲしないと丸一月サバゲ出来ない事になるので強行。



今回参加したのは、夕方から開催のフリーゲーム。折角なので、新しくマルチカムを購入してモダンなFSB装備風に。とはいえクーロンはインドアの狭い場所、加えて雨による湿気等で熱気が逃げず、フル装備には辛い状況・・・持って行ったライフルはほぼ使わず、グロック持って半分くらいのゲームはヘルメット脱いでアルファキャップの軽装ロシアに。

フィールドは三階建てで階段を使った立体的な戦闘が可能で、油断してると上から下から撃たれたりとかなり面白い感じ。4時間程のゲーム時間でしたが、インドアならこれ位が丁度いいかな、という印象。今度はガンマンか、スーツ着てマフィア風セットアップで参加したいなぁ。  


2014年05月06日 Posted by Booby  at 22:05Comments(0)サバゲー

2/23 第二回AK祭り



行ってきました、第二回AK祭り。参加人数150人超、集まったAKの数210挺(厳密には並べてないものもあったから220以上か・・・)。半端ない数です。



今回は単色ゴルカに黒ディフェンダー、SRVVベスト、VulcanのFSB風装備で参加。AKも我が家の物をありったけ投入しての総力戦。一緒に行った友人のと合わせて二人で12挺ほど並べておきました。



とにかくすごい数のAK。各社AK、RPK、PKMは元より、珍しいものだとAN-94やSVU、RK-95にGroza、ロシア製VSSにSR-3M、スコップストックAKなど多種多様。




現行ロシア特殊部隊合わせ。その他、アフガンソ連合わせロシア連邦軍、ハマス合わせ等あちこちでAK主体の装備合わせが行われていましたね。



FSBパッチを貼って一枚。





日産BTRにゾロゾロ搭乗。



降車。尚、この日産BTRは撮影の為の搭乗待ちが出来るほどの大人気でしたとさ。






この日は我が家のAK全てを持って行ったわけですが、そのなかでも一番のメインアームは勿論AK74M。Zenit B-10レイルとCompM2でタクティカル仕様にしてやりました。ストックやハイダーも早く替えてやりたいなぁ。





黒と単色の合わせはいいね、カッコいい。







AKでファストリロード。



通路に手榴弾を投げて突入。


AKを撃ちまくって撮りまくって、楽しい一日でした。



ここ2年で増やし過ぎたせいか、いい加減装備と銃置き場がないので銃や装備減らして・・・と思ったら何か増えてた。フリマの力って怖い!  


2014年02月24日 Posted by Booby  at 21:16Comments(2)サバゲー

2/5 バトルシティ定例& 2/19 ヘッドショット定例

2/5 バトルシティ平日定例



前日に雪が降っていた為どうなる事か心配でしたが、無事に晴れたのでバトルシティに行ってきました。

ホントはガンマンにしようかと思ったけど、寒過ぎたのでロシアに転向。6B3とSMERSHで緑を合わせてみましたが、中々いい感じ。



ゲーム中の一枚。雪が残っているからか、ロシア装備がよく似合う。バトルシティは始めて行った場所ですが、入り組んだ市街地の雰囲気もいいし、バスや教会?など面白いオブジェが多々あって難しいながら面白い場所でした。次は416cとか持って行こう。

尚、この日の夕方にガンマン装備を持ってこなかった事を凄く後悔する出来事があったので、これ以降サバゲの際は常にガンマン装備を忍ばせておくことに決定しました。


2/19 ヘッドショット平日定例



SAAを追加で衝動買いした事もあり、久々にガンマンです。たまにスーツ着て銀行強盗。



武器はウィンチェスターとSAA。たまにガーランド。相変わらずマゾイけど、今回は持って行ったSAA二挺とウィンチェスター、全てでヒット取れたので満足。スーツの時にM16A4使ったけど、ウィンチェスターを使った後だとそのありがたみがよく分かる。


そう言えば、ガーランドもしばらく使ってやってなかったね。グリースガンとかWW2での所持銃が増えれば、WW2装備でもっと定例行くんだけどなぁ・・・  


2014年02月24日 Posted by Booby  at 17:36Comments(0)サバゲー

Zenitレプリカハンドガード取り付け完了



DboysのAKの調整が終わり、我が家へ納入されたので早速ZenitレプリカのB-10レイルを取り付けてみました。

多少は削るとかしないとだめかなぁと思っていたら、まさかのポン付けで吃驚。74Mのフォルムが一気に引き締まって、とてもいい感じです。

サイドマウントには、高さ調節の出来るノーベルアームズのマウントを装着。AsuradynamicsさんがZenitレプリカのマウントを出してくれるまで我慢ですね。その他、MOEグリップとCompM2を装備。フォアグリップやストックも、Zenitのレプリカが出次第換装したい所です。

取り敢えず付けてみただけですが、ガタもなく見た目も良い出来栄えで満足。週末のデザストAK祭りではこのAKをメインに使っていきたいと思います。  


2014年02月20日 Posted by Booby  at 00:05Comments(0)雑記

Zenitレプリカハンドガード到着




本日届きました、Asura dynamicsより発売中のZenitハンドガードレプリカ。.気づいたら海外で発売してて、いてもたってもいられず香港のショップから通販で購入しました。海外通販は初めてでしたが、特に問題もなく無事に到着。注文から36時間後には家に届いてたので、下手な日本のショップより早いかも。


見た目は金属製で、結構しっかりした出来。各社AKに対応との事で早速ウチのAK74Mに装着を・・・と思ってフロントを分解したのですが、ここで問題発生。
何と、CYMAのハンドガード&フロントは他の各社AKと大幅に形が違うようで、削ってどうこうというレベルではないようです。これは残念・・・

折角なので我が家のLCT製AKMに取り付けを試みた所、パーツ形状はほぼ一致。ただ中華パーツゆえか、リア部分がそのままでは入らない。付ける場合は、ヤスリで若干削ってやる必要がありそうです。とは言え、この程度なら問題なし。

また、同じく我が家のDboys製AKS-74Uを使って見てみた所、Dboysならリア部分がすっぽり収まるので加工の必要はなさそう。ちょっと今AKS74が手元にないので、偶然同じ時期に注文していたDboys製のAK74MパーツとCYMAのフレーム等を組み合わせてみようかと思います。

と言うことで、次回はDboys製フロントパーツ等が到着したら。早く組み上げてタクティコーな74Mにしたい・・・  


2014年02月05日 Posted by Booby  at 23:43Comments(0)ロシア装備

2/2 デザスト定例会

デザスト定例会、行ってきました。



この日はオメガとデザート海兵。寒いかなぁと思ったけど、天気も崩れず気温も上がって丁度いいくらいに。毎日これ位なら過ごしやすいのになぁ~



持って行ったのは、海兵用M4とBOLTとHK416C。M4持つ時以外はフリースキャップで軽量仕様に。毎ゲーム毎ゲーム最前線へ開幕ダッシュするので、軽量化これ大事。






尚、フリースキャップは午後からはブーニーに。SR25持たせてもらったりしたけど、これはいい。スカウトスナイパー風にして使ってみたいなぁ。








ほぼ全ゲームで開幕ダッシュしてたので殆ど写真を撮ってる暇がなかったんですが、午後の攻防戦二回目で撮影会実施。オメガがEBRを新しく手に入れたので戦いながら狙撃支援風に。



銃や装備が砂で汚れていくのはカッコイイ。この時期のデザストの山場で転がると、銃も装備もイイ感じにウェザリングされていきますね。

そんな感じで無事一日が終了。次回は2/5 バトルシティ平日定例。 バトルシティは行ったことないので楽しみです。
寒くなるみたいだし、装備はゴルカ着てロシアかな。




お  し  ま  い  


2014年02月03日 Posted by Booby  at 21:01Comments(0)サバゲー

我が家のAKシリーズ





そう言えば、もうすぐ第二回AK祭りですね。折角なので、ここ一年位で我が家に新しく来たAKたちの紹介です。割と色々銃を買ってはいるのですが、一々アップするのは面倒で記事にはしてなかったので、ここいらでまとめてご紹介。

まずは、我が家でもっとも長射程のLCT AKM。夏ごろ、友人が金欠の為ほぼ未使用状態で手放したものを購入。Noobの爆音チューンが施されたヴィンテージモデルで、もともとハンドガードの塗装、ウェザリング等が施されていました。

LCT純正モーターのせいかセミのキレは微妙ですが、射程と音の良さはかなりのもの。とにかく射程伸ばしたい時や、大体の装備に合わせやすい銃にしたいって時はこいつで決まり。NAM戦の鹵獲品から、現行ロシア軍の二線級兵器まで、幅広く使えるいい銃となっています。




その2 CYMA製AK74M。現行ロシアをやるにあたって74Mが欲しかったんですが、LCT製はちょっと予算オーバー・・・と言うことで買った74M。一万円台はやはり強い。
友人に初速等調整してもらって、現在まで快調に動く普通の銃。初回ゲーム投入後速攻でスイングスイベルが曲がって吹きとんだ事を除けば、サイクルも射程も特に問題のない素直な銃です。
黒ロシア装備や現行ロシアな時は間違いなく主力銃。Zenitのレプリカパーツ類が出たら、是非とも取り付けて使いたい所ですね。



Dboys製のAKS74U。Airsoft97にて調整してもらったものです。コンパクトで取り回しがよく、普通に飛んでいく素直な銃。
素の状態だとハンドガードとマガジンの色が気にいらなかったので、友人に塗装してもらっています。特にマガジンは実銃のベークライトの雰囲気が出ていてとてもGOOD。
MAG製の40連マガジンの他、予備に多弾2本も持っているのでちょっと気分転換と言う時や予備武器に切り替えたいと思った時等にとても便利。
一時期はコブラサイトを載せていたんですが、余りにも照準が合わないので結局手放し素の状態になっています。




2/2に友人から購入したばかりの新人。内部、外部共に改良点が多いので、AK祭りまでにイケメンに仕上げてあげないと・・・
ボルトハンドルが折れてるんですが、マルイのものが合わなくてどうしようか迷い中。どなたか海外製AK用の普通のボルトハンドル余ってる方おりませんか・・・


以上、4挺です。AIMカービンは各種AK購入資金の為に旅立って行きました。AK祭りは、この4挺で参加予定です。装備は勿論ロシア軍。いやぁ、当日が楽しみだ。  


2014年02月03日 Posted by Booby  at 20:06Comments(0)

1/26 Oasis交流会

オアシス交流会行ってきました。水曜に引き続き連続です。




今回の装備は04年ファルージャ海兵装備。銃と頭から足までの装備一式全て売りたいって人がいたので、纏めて購入。サイズもぴったりで、今回初投入です。







仕入れてきた銃、装備達。かなりとんでもない量で、ポーチ類は軽く二人分のライフルマン、グレネーダーなどが可能という・・・




と言うことで、偶然同じ日に別の場所でウッドランドOTVを入手した友人と00年代中期合わせ。ウッドランドとデジタル迷彩を組み合わせた過渡期装備を再現してみました。



いやあ、しかしこの装備・・・良いっすね。身体にしっくりくる。イベントでしか着ないかなぁとか思ってましたが、この時期なら十分着こめるしそこそこ動けるし何よりウッドランドとのコントラストがかっこいいしで一気にお気に入り装備になりました。



フィールド内にイイ感じのスポットが幾つかあったので、撮影会も実施。パトロールパックも背負ってたりしたんですが、ILBEアサルトパックより若干コンパクトで背負いやすい感じ・・・



塹壕から顔と銃を覗かせて、バッグを銃座に警戒中。



恒例の「弾をくれ!」



パトロール中、IEDらしきものを見つけたので陸軍のEODに連絡。



解除中。


ゲーム的には、午後の2ゲーム目から風が強くなって一時中断。その後、バリケードのテントが飛びかねないということで中止。2時くらいに終わっちゃって、ゲーム的にはかなりアレな感じ・・・風で飛ぶテントじゃなくて、ハードバリケなりにならんもんだろうか。

次回は、2/2 デザスト定例。デザートの現行海兵です。04装備は更に次次回位にリベンジ予定。  


2014年02月02日 Posted by Booby  at 23:27Comments(0)サバゲー

04年~ファルージャ海兵隊装備考察 その2

と言うことでその2です。今回からパーツ分けしてみて行きたいと思います。まずは、一番大事な銃器から。



まずは、M16A4。04~の年代で最も多くの海兵が持っている銃器ですね。アフガン初期辺りだとM16A2などがメインだった気がしますが、この頃は殆どがM16A4に置き換わっているようです。



アクセサリーは、照準器がキャリングハンドルorTA31、RAS部分にPEQ-2や大型のフラッシュライト、ナイツ辺りのフォアグリップ。組み合わせは人それぞれで、特に統一されているようには見えないですね。TA31やPEQなどは支給が間に合わなくて着けていないのか・・・それとも個人の選択で着けていないだけなのかな?



こちらはTA31とPEQ付き.



TA31、PEQとフラッシュライトの同時付き。



後ろの人がキャリングハンドル+PEQ-2.



前から三番目、キャリングハンドル+フラッシュライト。

一番前は、M203付きを持ってますね。M203付きの場合、上部にはキャリングハンドルと203用照準器だけを付けている場合が多いように見えます。


お次は、M16A2。04以降は殆ど見ないですが、04初期の画像とかだと稀に持ってたりします。A4の支給が間に合わなかったとか?WW2でガーランドの支給が間に合わずにM1903を渡されるとかそんな感じ何でしょうか。



奥の方にM16A2?らしき銃を持つ兵士が(ただこの画像、何となく合成っぽい気が?迷彩も3Cだったりするし、ちょっと怪しいかも)



04年3月の画像との事。A2+M203ですね。A2とM203の組み合わせ、もう一枚あったんですが何処かにやってしまった・・・



こちらは素のA2。このほか、キャリハンの上にTA31を乗っけてる画像とかもありました。


お次はM4.05年以降の写真だと下士官より上で持ってる人がちらほら。



TA31にフラッシュライト。M4の場合、何故かPEQ2をのっけてる人の画像は見当たらず・・・



こちらもフラッシュライト。シュアファイアのライトかな?



三枚目、こちらもry なんかM4は皆同じようなカスタムだなぁ・・・

ライフル編はここまで。再現する年代や階級にもよるけど、A4持っておけば取り敢えず確実かな?という印象。付けるアクセサリーはお好みで・・・











自分は持ってないのであまり詳しくは分からないのですが、M249.この頃はストックなどが旧型なのかな。サイトはのっけてたりのっけたなかったり。トリジコンのドットサイトとか、エルカンのスコープとか。ストックはパラだったりMk2だったりするけど、バレルはフルサイズが共通なのかな。



M240.この辺はホント専門外ですw  レイルハンドガードや光学サイト等はないのかな。TA11と言う鬼門がない分、現行よりもだいぶ再現は楽そう。


このほか、モスバーグのショットガン持ってるCorpsmanの画像なんかも見つけましたが・・・結構例外っぽいので今回はこれにて。  


2014年01月30日 Posted by Booby  at 19:08Comments(0)現用海兵隊

04年~ファルージャ海兵隊装備考察

そう言えば、次回HR2.0の年代は2004年~2006年らしいですね。04と言えば、丁度イラクはファルージャでの戦闘が熱かった時代。装備的には、ウッドランドのインターセプターからコヨーテに置き換わってくる頃でしょうか。

自分は当初、その時代の装備を全く持っていなかったので2.0に出るつもりはなかったのですが、ひょんなことから銃、頭~足まで全てセットで手に入ってしまったので、HR2.0に出てみる事にしました(まだ海兵公式ブログ等の情報がないので、今持っているのが規定に合うかは分からないのですが・・・)

※そう言えば、2.0はアフガン想定でした。って事で、これは以降2.0用ではなくあくまでイラクファルージャでの海兵装備にしていきたいと思います。

しかしながら、海兵装備は09~現行の情報ばかり集めてたもんで正直この辺りの時代に関しては知識皆無。ジェネレーションキルより後、位しか知ってる事がないもんで、当時の海兵画像とにらめっこしながらまずは情報を集めて、手持ちのポーチ類を組んでみる事に。

と言うことで、画像を見ながら当時の海兵がどんなものを使ってたのか見て行きたいと思います。






まずは全体を大まかに。当時の画像を見てみると、主に使っているアーマーは二種類。ウッドランドと、コヨーテのOTVみたいですね。(OTVも初期型とか後期型とかの種類があるという話をどこかで聞いたような・・・) 何となくですが、05年辺りを境にアーマーの更新が進んでいる気がします。

BDUはデザートマーパット。これは皆共通みたいですね。コンバットシャツなどはまだない時代なので、普通のユーティリティ上下だと思います。

着けてるポーチは、ウッドランドとコヨーテが混在。アーマーの更新後も、ポーチが間に合っていないのかウッドランドを混ぜて使っている人が結構います。このまぜこぜ具合がとてもカッコいい。ウッドランド系のポーチは、殆どMOLLE2系のポーチかな?まだまだ安い値段でゴロゴロ転がっているので、手に入りやすい装備ですね。

銃は、殆どがM16A4。画像によっては、一部M16A2を持っている兵士もいました。M4は下士官以上とか、そんな感じでしょうか。TA31だったりキャリングハンドルだったり、PEQ-2を乗っけてたりのっけてなかったり、後室内戦用にフラッシュライトを付けてたり。人によってかなりバラバラです。

取り敢えず、今回はここまで。次回からおおよそのパーツでわけて見て行きたいと思います。  


2014年01月24日 Posted by Booby  at 21:18Comments(2)現用海兵隊